結果データの解釈
解釈を開く
解釈を開くには、次の内の 1 つを行います。
- 目的のコレクションに移動し、[データ テーブル]をクリックして、新しい解釈を開くためにデータ テーブルの横にある[開く]をクリックします。
- 目的のコレクションに移動し、[データ テーブル]をクリックし、データ テーブルの横にある[保存された解釈]
をクリックして、開きたい、保存された解釈の横にある[開く]をクリックします。
- 関連するアナリティクスを含む分析アプリへと移動し、[保存された解釈
]、開きたい保存された解釈の横にある[開く]の順にクリックします。
メモ
アーカイブから復元されたコレクションの一部である解釈を開く場合は、ソースの結果テーブルを選択するよう求められます。関連する結果テーブルがない場合は、結果テーブルを生成するためにそのアナリティクスを実行する必要があります。
結果 保存された解釈が開き、テーブル ビューも表示されます。また、その解釈の一部として保存されたフィルター、グラフ、および統計があれば、それらも表示されます。
解釈の作成または保存
ナビゲーション バーで、次のうち 1 つを行います。
- 解釈を保存するには、[上書き保存]を選択し、名前とオプションの概要を入力し、次にデータ ソースとしてアナリティクスで最近生成された結果テーブルを使用するかどうかを選択します。
- 解釈を新しい解釈として保存するには、[
名前を付けて保存]を選択し、名前とオプションの概要を入力し、次にデータ ソースとしてアナリティクスで最近生成された結果テーブルを使用するかどうかを選択します。
解釈を削除する
解釈は、必要がなくなった場合には削除することができます。1 つの解釈を削除すると、その解釈から作成されたすべての視覚化も削除されると共に、それらの視覚化がストーリーボードから削除されます。この解釈が存在するテーブルが削除されることはありません。
解釈を削除するには、次の内の 1 つを行います。
- 適切なコレクションへと移動し、[データ テーブル]、データ テーブルの横にある[保存された解釈
]、次に、削除したい解釈の名前の横にある[削除]の順にクリックします。
- 関連するアナリティクスを含む分析アプリへと移動し、そのアナリティクスの[保存された解釈]
、削除したいた解釈の名前の横にある[削除]の順にクリックします。
結果 解釈が削除されます。
ソース テーブルを変更する
ヒント
特定のアナリティクスを複数回実行し、アナリティクスの実行時に生成されたすべてのバージョンの結果テーブルに対し、保存されている同一の解釈を使用したい場合は、解釈のソースの結果テーブルを別のバージョンのテーブルに変更します。
- 開いている解釈内から、[ソース テーブルの変更
]をクリックします。
[ソース テーブルの選択]ページが開き、アナリティクスで生成された利用できるすべての結果テーブルを一覧します。ここで、テーブル作成日時、アナリティクス実行ユーザー、テーブル サイズ、およびテーブルに含まれるレコードの数が表示されます。この一覧は、任意の列を基準にして並べ替えることができます。
- [ソース テーブルの選択]ページで[選択]をクリックしてソース テーブルを解釈に適用します。
結果 選択したソース テーブルのデータを使って、解釈が更新され、行った変更を保存することができます。