取締役会ブックを更新する
取締役会ブックを転送した後、議題アイテムを削除または追加したり、議題の一部を変更したりすることが必要になる場合があります。これは会議フローで実行できます。
-
Secure File Sharing で、ナビゲーションバーから[フロー]を選択し、対応するフロータイルを選択してフローを開きます。
-
会議フローに必要な変更を加えます。
-
取締役会ブックを更新し、正常に転送されるまで待ちます。
メモ
取締役会ブックは、進捗状況が[非公開]である場合にのみ更新できます。[現在]または[アーカイブ済み]進捗状況の取締役会ブックは、Secure Meeting Workflow では更新できません。これにより、注釈や付箋が失われてしまうのを防ぐことができます。
取締役会ブック内のドキュメントを更新する
-
Secure File Sharing で、ナビゲーションバーから[フロー]を選択し、対応するフロータイルを選択してフローを開きます。
-
[議題]タブを選択します。
-
議題アイテムが既に最終決定されている場合は、その議題アイテムの[その他のオプション]アイコン
を選択して、[もう一度開く]を選択します。
議題アイテムがまだ最終決定されていない場合は、[提供を管理]を選択します。
-
[変更を要求]を選択します。
-
ドキュメントの提供責任者には、ドキュメントを更新する必要があることが通知されます。
-
必要に応じて、レビュー手順が再度トリガーされます。
-
承認が必要な場合は、管理者が承認を要求できるように通知されます。
これとレビューまたは承認が完了したら、取締役会ブックを更新します。
Diligent Boards での更新の表示の仕方
更新されたドキュメントのみが Diligent Boards に転送されます。
-
ドキュメントの以前のバージョンは削除され、更新されたバージョンに置き換えられます。
-
更新されたドキュメントの進捗状況は[非承認]に設定されます。
-
取締役会ブックの進捗状況が[現在]に設定されている場合でも、最初は取締役会ブックには表示されません。 ドキュメントを表示するには、進捗状況を[承認済み]に設定します。
-
取締役会ブックの進捗状況や他のドキュメントの進捗状況も含め、取締役会ブックに関するその他のことは何も変更されません。