ロボットの開発モードと本番モード
ロボット アプリは、開発モードと本番モードの、スクリプトを管理、実行する 2 つの環境を提供します。ロボットで自動化を構築するときは、2 つのモードを切り替える必要があります。モードには、ロボットを起動したらアクセスできます。
2 つの並列環境
各ロボット内では、開発モードと本番モードは 2 つの並列環境です。この環境では、それぞれ別のタスク、スクリプト、関連付けられたデータを管理できます。2 つのモードは自由に切り替えることができます。モード間を切り替えると、完全に他方のモードから独立した、別のタスク、スクリプト、関連付けられたデータが使用されます。
開発モード
テスト目的で分離されたデータに対して開発中のスクリプトをテストするには、開発モードを使用します。(以下の「データ分離に関する考慮事項」を参照してください。) スクリプトのバージョンが正しく動作していることが確認できたら、そのバージョンを本番モードに有効化し、本番データに対して実行することができます。
本番モード
アクティブ化されたスクリプトバージョンをスケジュールして、本番データに対して実行するには、本番モードを使用します。
本番モードでは、スクリプトのメンテナンスは実行できません。スクリプトを更新する必要がある場合は、開発モードでメンテナンスを実行し、更新したバージョンは本番モードでアクティブ化します。
スクリプトのバージョンのアクティブ化
開発モードと本番モードで共通する唯一のオブジェクトは、アクティブ化するために選択したスクリプトバージョンです。スクリプト バージョンをアクティブ化すると、本番モードで開発スクリプトとまったく同じコピーが作成されます。
別のまたはより新しい開発スクリプトバージョンをアクティブ化することで、いつでも本番スクリプトを置換できます。詳細については、スクリプト バージョンをアクティブ化を参照してください。
データ分離に関する考慮事項
開発モードと本番モードは、ロボット内に保存されたデータを分離します。ロボット外に保存されたデータは分離されません。外部で保存された本番データを操作するスクリプトや、テストデータを本番データストアに保存するスクリプトは、開発モードでも実行できます。
同様に、開発モードのデータを Diligent One リザルト アプリの本番コレクションにエクスポートする操作は実行できます。
開発モードで作業する場合は、次のことを保証する責任があります。
- スクリプトのテストは、テスト目的で適切に分離したサンプルまたは複製されたデータに対して実行します。
- 開発中のスクリプトで、本番環境にデータを保存することはしません。
モードを切り替える
開発モードと本番モードを切り替えるには、ロボットの右上隅の[本番]ボタンと[開発]ボタンを使用します。
本番モード
本番モードは、明るい背景色の見出しが表示されるモードであり、[本番]ボタンが選択されています。最初にロボットを起動するときには、本番モードになります。
開発モード
開発モードに切り替えると、ヘッダーが暗い背景に変わり、[開発]ボタンが選択された状態になります。
個々のロボットに関連付けられているアクセス許可 (ロボットロール) により、誰がロボットの開発モードにアクセスできるかが制御されます。所有者または編集者のロボットロールを持つユーザーは、開発モードにアクセスできます。ロボットロールがレビュー担当者のユーザーはアクセスできません。