レポートの書式設定
レポートのデザインを構成するために使用可能なさまざまな書式設定オプションについて理解します。
機能の仕組み
レポートに含めるデータを定義したら、レポートの書式設定を構成できます。レポートアプリには、プレゼンテーション向けに質の高いレポートを作成可能なさまざまな書式設定オプションが用意されています。
書式設定ツールバー
さまざまな書式設定オプションがレポート ビルダーの[デザイン]タブから利用できます。次の書式設定オプションは、ドラフトのレポートで作業している場合のみ利用できます。
書式設定オプション
書式設定オプション | 説明 | 詳細な情報 |
---|---|---|
![]() |
レポートのダウンロード/印刷に利用できるオプションを表示する | さまざまな書式でレポートをダウンロードするには。 |
|
|
これらのオプションのいずれかを表示するためには、レポートには 1 つのテーブルと、1 つ以上の視覚化が含まれている必要があります。 |
![]() |
全体としてレポートに影響を与える書式設定の変更を適用します | 一般的な書式設定をレポートに適用する |
![]() |
単一の列に影響を与える書式設定の変更を適用します |
レポートでの列の書式設定 |
![]() |
定義された条件に基づき、フィールドに書式設定の変更を適用します | レポートで条件付きで書式設定を行う列 |
![]() |
セクションがレポートで表示される様式に影響を与える書式設定の変更を適用します このオプションは、レポートに 1 つ以上のセクションを定義した場合にのみ表示されます。 |
レポートのセクションの書式設定 |
![]() |
マルチ書式レポートが表示される様式に影響を与える書式設定の変更を適用します このオプションは、関連するレポートを設定した場合にのみ表示されます。詳細については、「レポートまたはデータの関連付け」を参照してください。 |
マルチ表示レポートの書式設定 |
![]() |
フィルターがレポートで表示される様式に影響を与える書式設定の変更を適用します このオプションは、レポートに 1 つ以上のフィルターを定義した場合にのみ利用可能です。詳細については、「レポートにおけるフィルターの構成」を参照してください。 |
レポートのフィルターの書式設定 |
![]() |
レポートの詳細を表示する | レポートの詳細、列、SQL ステートメントを表示するには。 |
アクセス許可
レポート管理者とレポート作成者のみが、レポートを書式設定できます。
一般的な書式設定をレポートに適用する
- レポートアプリを開きます。
[閲覧]ページが開きます。
- レポートを開き、レポート ビルダーの[デザイン]タブに移動します。
- 書式設定ツールバーで、[
レポートの書式設定]をクリックします。
[レポートの書式設定]ダイアログ ボックスが開きます。
- レポートの書式設定オプションのいずれかを構成し、
をクリックしてダイアログ ボックスを閉じます。
データ
書式設定オプション | 説明 |
---|---|
スタイル | レポートに含まれるデータの値を書式設定し、カスタムのスタイルをフォントに適用する |
ロウ(行)の陰影 | テーブルのデータの第 2 行すべてについて陰影を変更する |
ロウ(行)の色 | 行の陰影を交互に入れ替えるために使用される色を指定する |
ロウ(行)の強調 | 行の強調表示を適用する |
ロウ(行)の強調色 | 行の色を指定する |
ヘッダーの固定 | レポート閲覧者がダッシュボードでレポート全体をスクロールするときに、テーブルのヘッダーを保持する |
列の固定 | 水平スクロールをダッシュボードで使用するときに表示されるテーブルの第 1 列を保持する |
セルの高さ | テーブルの行の高さをピクセル単位で定義する |
セルの内側の余白 | 各セルのテキストと枠線の間隔をピクセル単位で定義する |
セル間スペース | 各セルの間のスペースをピクセル単位で定義する |
ページ毎のレコード |
レポートの各ページに表示される行数を定義する ヒント
このオプションは、長いレポートに有益です。たとえば、レポートに 200 レコードがあり、ページ毎のレコードを 50 に設定した場合は、レポートが 4 ページになり、ページ内を移動するためのスクロール オプションが用意されます。 このオプションはセクションのあるレポートの場合にも用意されます。ただし、セクションのあるレポートでは、セクションを編集し、特定のセクションに改ページを適用します。 |
カラム(列)とロウ(行) の見出し
書式設定オプション | 説明 |
---|---|
スタイル | フォント書体、フォント サイズ、フォントの色、フォント スタイル、および配置など、レポート内のテーブル ヘッダーのスタイル オプションを定義する |
テキストの折返 | 複数行にわたる長いヘッダー テキストを折り返す |
背景色 | ヘッダーの背景色を定義する |
ヘッダーの高さ | テーブル ヘッダーの高さをピクセル単位で定義する |
ヘッダーの内側の余白 | 各ヘッダー セルのテキストと枠線の間隔をピクセル単位で定義する |
境界線
書式設定オプション | 説明 |
---|---|
位置 | テーブルの周囲に表示される境界線の位置を定義する |
色 | テーブルの外側に表示される境界線の色を定義する |
幅 | テーブルの外側に表示される境界線の幅を定義する |
タイトルと説明
書式設定オプション | 説明 |
---|---|
スタイル | フォント書体、フォント サイズ、フォントの色、フォント スタイル、および配置など、このレポート内のタイトルと説明のスタイル オプションを定義する |
タイトルを表示 | フォント書体、フォント サイズ、フォントの色、フォント スタイル、および配置など、レポートのタイトルのスタイル オプションを定義する |
説明を表示 | レポートの説明のスタイル オプションを定義する |
境界線スタイル | レポート タイトルと説明の周囲に表示される境界線のスタイルを定義する |
境界線の幅 | レポート タイトルと説明の周囲に表示される境界線の幅を定義する |
境界線の色 | レポート タイトルと説明の周囲に表示される境界線の色を定義する |
背景色 | レポート タイトルと説明の背景色を定義する |
ヘッダーとフッター
書式設定オプション | 説明 |
---|---|
スタイル |
レポートのヘッダーとフッターのスタイル オプションを定義する メモ
レポートをエクスポート、電子メール送信、またはブロードキャストする時に、ヘッダーとフッターが表示されます。 |
ヘッダーオプション | レポートのヘッダーに設定されるコンポーネントを指定する |
フッター オプション |
レポートのフッターに設定されるコンポーネントを指定する メモ
ヘッダーまたはフッターに追加される一般的なコンポーネントには、組織のロゴ、レポートが生成された日付と時刻があります。 |
レポートをエクスポートするときには、PDF と DOCX 形式でのみヘッダーとフッターが表示されます。ヘッダーとフッターの画像は PDF 形式でのみサポートされます。
表の並べかえ
[列の書式設定]から、またはテーブルのプレビュー領域内で列に並べ替えを適用すると、ここで定義された並べ替えが削除されます。
書式設定オプション | 説明 |
---|---|
列(1、2、3 など) |
フィールドを定義して次で並べ替える: |
並び順 | 昇順または降順で列を並べ替える |
ユーザーによる並べかえ | アクティブなレポートを表示する時のレポート閲覧者による自身での並び順の定義を、可能または防止する |